お知らせ

入間市駅徒歩4分 駐車場完備

04-2960-0705

〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1-3-26

事務所移転のお知らせ

2014年7月2日 水曜日

7月から事務所を移転いたしました。

旧事務所のすぐ隣の建物(旧 田口文具店)です。(入間市豊岡1-3-26)

なお、電話、FAX番号に変更はございません。

お車でお越しの際は、事務所前に駐車場4台分が併設されていますので、ご利用ください。       

                       

  事務所正面02                 

  

 事務所の正面は、こんな感じです。

 

 

 

 

 

   

  デパートの丸広側からお越しになる際は、  

  丸広を過ぎてすぐ、道路の左側にこの看板が見えますので、

  目印にして下さい。

 

 

     

 

                        

 入間市駅の側からお越しになる際は、

 入間市駅前交差点(三菱東京UFJ銀行のある交差点)を

 丸広の方に向かって、150メートルほど進むと、道路の右側に

 この看板が見えますので、目印にして下さい。                  

 

スタッフ募集終了のお知らせ

2014年6月17日 火曜日

この度、当事務所に司法書士が一人加わることになりまして、

これにより、スタッフ募集は終了いたしました。

スタッフ募集

2014年5月13日 火曜日

業務拡大につき、スタッフを若干名募集します。今の事務所が狭くなったため、平成26年7月から、今の事務所のすぐそばでさらに広い所に事務所を移転する予定です。

【条件等】
・自動車の運転ができる方
・長期勤務可能な方
【募集職種・待遇など】
1 正社員
 ・有資格者 月24万円~(試用期間3カ月23万円)
 ・無資格者 月21万円~(試用期間3カ月20万円)  
2 契約社員
 ・有資格者 月22万円~(試用期間3カ月21万円)
 ・無資格者 月19万円~(試用期間3カ月18万円)
3 パート(勤務日、勤務時間等は応相談) 
 ・有資格者 時給1800円~(試用期間1カ月1600円)
 ・無資格者 時給900円~(試用期間1カ月850円)
※交通費全額支給。正社員には社保完備します。
※賞与は実績に応じます。
※資格者の方が登録する場合、登録費は、貸与します(ただし、2年以上の勤務により返済免除)。
・会費は、当事務所負担。
【応募方法】
・履歴書(写真貼付)を郵便又はメールにて送って下さい。
・書類選考の上、面接をさせて頂く方のみこちらからご連絡を差し上げます。
※応募に当たっての質問は、メール又は電話でお願いします。(電話の場合17時以降だと助かります。)

料金の表示につきまして

2014年4月2日 水曜日

平素より、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

4月1日からの消費税率の変更に合わせて、当ホームページに記載されている料金につきまして、

目下改定している最中でございます。

個々の業務ごとの正確な料金の額につきましては、個別にお問合せ下さいますようお願い申し上げます。

司法書士無料相談会

2014年2月5日 水曜日

近々、以下要領で無料相談会が開催されます。

入間市で登録している司法書士8人で対応いたします。

2月8日(土) 午後1時から4時

場所 入間市産業文化センターB棟2階

相談内容 相続・遺言、不動産登記、会社等の登記、債務整理、等々

予約は不要です。(1時から2時頃までは、混むことが予想されるため、

お待たせしてしまうかもしれません。)

 

 

年末年始の営業のご案内

2013年12月17日 火曜日

年内の法務局の受付は、「平成25年12月27日まで」で、年始は、「平成26年1月6日から」です。

当事務所の営業日も法務局に合わせていますので、よろしくお願いいたします。

 

今月の動向

2013年10月21日 月曜日

今月は、不動産の相続に関する依頼が多いのが特徴です。

あと、相続対策で、不動産の生前贈与の依頼も受けています。

一方で、不動産の売買による登記は少な目です。

相続関連の依頼は、(1)税理士さんや不動産業者さんからの紹介か、

(2)当事務所のホームページを見て、という方がほとんどです。

そういえば、先月くらいから当事務所のホームページへのアクセス数が

急にUPしているんですよね…(月平均50人→80人)

なぜだろう…?

夏季休暇のお知らせ

2013年8月5日 月曜日

平素より、弊事務所をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

8月13日(火)から15日(木)まで、夏季休暇を頂戴いたしますので、

よろしくお願いいたします。

スタッフ(有資格者)募集

2013年7月3日 水曜日

司法書士有資格者の方で、パート勤務できる方を募集します。(未経験者歓迎)

週2~4日で、時給1400円~(但し、未経験者は1300円~)。曜日時間は、応相談。

交通費支給。会費負担。

司法書士業務全般を扱っているので、仕事を覚えたい方に最適です。

まずは、履歴書と職務経歴書(自己PRでも可。簡単なもので構いません。)を当事務所宛て送付下さい。

履歴書は、タイプしたものでも可ですが、職務経歴書(自己PR)は、なるべく手書きでお願いします。

ご質問等がありましたら、メールでお願いします。info@sainomori.jp

料金の改定について

2013年4月3日 水曜日

4月1日から,法改正により料金に一部変更が生じました。

1 不動産や会社関係の一定の登記を,オンライン申請する際には,従来1件当たり最大3,000円

登録免許税が安かったんですが,当該特例が廃止されました。

2 登記簿謄本(登記事項証明書)等をオンラインで取得する際の手数料が若干安くなりました。

たとえば,登記事項証明書 550円→480円(オンラインで請求し,法務局に取りに行く場合)

→ これにより,当事務所の抵当権抹消登記費用を改訂しました。(少しですが,安くなりました!)

 

 

↑PageTop