2016年12月

入間市駅徒歩4分 駐車場完備 / 土日随時相談可

04-2960-0705

〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1-3-26

年末年始の休暇のお知らせ

2016年12月27日 火曜日

平素よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

弊所では、12月29日から1月3日までお休みをいただきます。

今年一年多くの皆様に大変お世話になりまして、心から感謝申し上げます。

2017年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

最近の傾向

2016年12月1日 木曜日

久しぶりの投稿です。

いよいよ12月に入りましたね。今日から、司法書士になって12年目のスタートです。

年末に向けて、仕事の方はかなりバタバタしてきました。

相続関係のご依頼や、会社の設立・役員変更等のご依頼が増加傾向です

入間市 狭山市 飯能市 相続 遺言 抵当権抹消 不動産登記

入間市無料法律相談会のお知らせ

2016年9月27日 火曜日

入間市の司法書士が相談員として、以下のとおり無料法律相談会を

開催します。

予約不要ですので、お気軽にご参加ください。

日時 平成28年10月5日(水)午後1時から4時

場所 入間市産業文化センター B棟2階研修室(図書館棟)

内容 司法書士業務全般(不動産や会社の登記手続、相続・遺言、成年後見、訴訟手続など)

「先生は、キックバックを渡してますか?」

2016年6月14日 火曜日

あくまでも、全体から見ればごく一部ですが、司法書士の中には、いわゆる「キックバック」といって、お客様からいただく登記費用のうち、司法書士の報酬部分の一部を不動産業者に紹介料として渡している人が少なからず存在します。

相場は、1件あたり5万円から10万円といったところでしょうか。そうすると、キックバックを渡している司法書士に登記を依頼すると通常よりもバカ高い登記費用を請求されることになるのです。不動産の売買に関する登記は、大抵不動産業者から依頼が来るので、依頼をしてくれる不動産業者に対してお礼として、キックバックを支払うという構図なんですが、最近は「『お礼』を払うから登記をくれ」と司法書士の方から積極的に不動産業者に営業が行われていたりもします。

もしも、あなたが払う登記費用がやけに高いなと感じたら、ズバリ「先生は、業者さんにキックバックを払っていますか?」と聞いてみましょう。って、なかなかそんなことは聞けないと思いますが、事前にきちんと費用の明細をもらった方がよろしいかと思います。

一般に、登記費用のうちほとんどは登録免許税が占めますが、登録免許税は、登記の際に国に納める税金なので、これについては文句が言えません。

登記費用の中で、司法書士の「報酬・手数料」の所をチェックして見て下さい。そして、他の司法書士事務所にセカンドオピニオンとして、妥当な金額かどうか聞いてみるとよろしいかと思います。

最後に、えっ?うちの事務所ですか?

うちの事務所がもしも登記費用からキックバックを渡していたら、事務所の報酬が残らないどころか、赤字になってしまいます

なお、司法書士事務所のほとんどは、良心的なところです。念のため。

 

 

 

今月の動向

2016年5月17日 火曜日

例年、1年間で100件位の相続案件のご依頼をいただくのですが、

今月に入ってから、1月からのご依頼が累計で40件を超えました。

今年は、もう少し伸びそうな気配です。

ただ、件数が増えると昔の抵当権が抹消されずに残っていたり、家庭裁判所に遺産分割調停を申し立てる

案件であったりと、複雑系の仕事も増えるのが悩みの種です

あと、会社関係の登記依頼が先月から急増中です。

定款の見直しを契機として、会社組織の見直し(取締役会・監査役の廃止、役員数の変更、株券発行の廃止等)

をしたいというご依頼が増えています。

 

相続手続の依頼先について

2016年3月31日 木曜日

いざ、相続が発生して、不動産や預貯金などの相続手続を依頼しようと思ったとき、

皆さんは、どこに依頼しますか?

司法書士、行政書士、税理士、弁護士・・・。

最近は、銀行も相続手続の窓口になっているのですが、お客様から

「相続手続を銀行に依頼するのと、司法書士に直接依頼するのと、何が違うのですか?」

というご質問を受けることがあります。

これに対しては、端的に「かかるお金が違います」とお答えしています。

銀行に依頼する場合、銀行に対する手数料が結構かかります(A銀行では、最低100万円~。B銀行では最低150万円~。)。さらに、銀行を通じて依頼する司法書士や税理士に対する費用が別途かかります。そして、不動産の名義変更をするときにかかる登録免許税や相続税なども別途かかります。

つまり、直接司法書士に依頼する場合は、銀行に対する手数料分がかからないということなんですね。

ちなみに、税理士さんを紹介することもありますが、特に紹介料はいただいていません。狭山市、入間市、飯能市の司法書士 相続・遺言 不動産の名義変更、預貯金の手続 

今月の動向

2016年3月24日 木曜日

ゼロ金利政策の効果でしょうか、住宅ローンの借換え案件急増中です。

皆様、いろいろ試算されているようで、登記費用についても相見積もりになることが多いです。

私も、住宅ローンの残債がまだ2000万円近く残っているので、検討しようかと

思いつつも、現在の借入先がお付き合いのある金融機関なので、遠慮したほうがいいかなぁとも

思う今日この頃です。

3月は、司法書士事務所にとって1年で一番忙しい月です。

不動産売買の立会いやら、相続手続の依頼やら、会社設立の依頼やら他の月よりも

多いのですが、なぜか離婚関係のご相談も増えています。

今月の休みが・・・。

 

今月の動向

2016年1月25日 月曜日

年が明けてから、相続による不動産の名義変更など相続案件の依頼がuntitled

増えています。

飛び込みや紹介など、経緯は様々ですが、ほぼ毎日ご依頼をいただい

てまして、このペースだと月間20件ほどになる見込みです。

これは、相続登記のご依頼を受けたお客様からいただいた手作りの置

物です→

かわいいので事務所に置かせていただきました。

今年は、申年ですね。本年もよろしくお願いいたします

 

 

 

 

↑PageTop