2011年9月

入間市駅徒歩4分 駐車場完備 / 土日随時相談可

04-2960-0705

〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1-3-26

VSプロミス

2011年9月21日 水曜日

今日は、さいたま地裁川越支部に裁判に行ってきました。

プロミスに対する過払金の返還訴訟で、訴状ほか書類一式を私が整えてお客様本人に法廷に立っていただきました。司法書士は、140万円以内の簡易裁判所に対する訴えであれば、代理人として法廷に立つことができるのですが、140万円を超える地裁案件だとそうはいきません。地裁案件の場合、①弁護士に引き継いでもらうか、②お客様本人に法廷に立ってもらうかを選択していただくのですが、今までのケースですと②のケースを選択するお客様の方が多いです。どちらがいいのかと言うと、どちらともいえないのが正直なところで私としては、事案によって難易度が高い場合には弁護士を勧めていますが、特に争点のない過払訴訟の場合には本人訴訟を勧めています。

一応今回のプロミスの件は、裁判上で和解する方向です。過払い金が返還されるまで、プロミスが倒産しないことを祈るのみです。

「狭山市 抵当権抹消」「飯能市 抵当権抹消」「狭山市 司法書士」「飯能市 司法書士」

2011年9月21日 水曜日

今日は、嵐でしたね事務所は、開店休業状態で早々に仕事を切り上げました。

それはそうと、今月は結構ヒマです。

で、広告宣伝方法などを見直し中です。とりあえず、ホームページからの集客を強化するため,若干手直しをしました。

目下のところ,入間市はもちろん,狭山市,飯能市,所沢市など近隣の方からのホームページへのアクセス数をUPさせることを目指しています。最近は,アクセス数UPのためにFace Bookを勧められることが多いんですが,どうなんでしょうね。

「狭山市 抵当権抹消」「飯能市 抵当権抹消」「狭山市 司法書士」「飯能市 司法書士」などの検索ワードで、当事務所のホームページがヒットされるようにしたいのですが…。https://sainomori.jp/charge.html

 

暮らしの法律ラジオ第4回(相続手続(不動産)編)

2011年9月21日 水曜日

今回は,相続手続の中でも不動産の手続きを中心に,よくある問題や注意点などについて話をしました。誰もがいつかは直面する「相続」なので,ご参考になれば幸いです。

暮らしの法律ラジオ_20110917OA

 

↑PageTop